風呂蓋スタンドはキッチン用品で
正規品があるだろうに、
安い代用品を探してしまう私。
お風呂のフタは転居時からの備え付けですが、このお風呂のフタを立てているスタンドは・・・
まな板スタンドです(笑)
壁に立てかけるよりシッカリ立てたいし、床に直置きするのも衛生面が気になったので
「サイズが合いますよ~に!」と祈りつつ、一か八かはめてみたら正規品の様に風呂蓋3枚がピッタリ入りました♪すごーい!
このスタンドは100均で200円だったと思います。台所製品だけに、今のところ錆びていません。
前住居で使用していたシャンプーラックはシャワースタンドに吊るすタイプでした。
越してきたら、シャワースタンドの位置がドアに近すぎてこのラックは使用不可に(泣)ベルメゾンで吸盤式の棚ラックを買いましたが、吸着力が弱く失敗。(前回日記参照)
どうにかしてまた床から浮いたシャンプーラックが欲しいのに、
正規品のシャンプーラックはフランフランのディスペンサーに対してサイズが小さかったり、割とお高かったり・・・なのでこちらも代用品を探していました。
良いものがみつかるまでは、とシャンプー類は全部、床に直置き(汗)一番避けたかった状態が、何ヶ月も続き・・・
お風呂内の作りつけのタオルバーに吊って使おうと、
ステンレス製の自転車カゴを購入したのですが→
サイズが大きすぎて失敗。しかもネット購入だったので返品できません(泣)
壁などではなく、風呂桶に吊るタイプのラックを見つけましたが→
収納力に欠けるので、「この商品を作れないか?」と100均でカゴやフックを購入し、自作しようと思ったけれど、これも失敗。材料費がムダに(泣)
結局・・・おとなしく正規品を買いました(笑)ミスターマックスで購入した『ワイドシャンプーラック』。
「ワイド」と名につくだけに、サイズが大き目のフランフランのディスペンサーが入り、その他洗顔道具もきちんと収納できました~♪
お風呂用なので錆びないし、何より1000円未満とお安い。よく探せば合うものがあったのねι
すぐに代用品で安く済ませようとする癖も良し悪しです(苦笑)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あぁ~分かる。。。
安くて代用品を探して買って!でも。。。合わなかったり壊れたりで。。。
結局、初めから普通に買える位お金使ってたり(^^;
あ~バカ。。。って思います(笑)
サイズを測って買うことも最近覚えました(笑)
投稿: ☆GOOD☆ | 2008年8月17日 (日) 14時48分
>☆GOOD☆さん
>結局、初めから普通に買える位お金使ってたり(^^;
あるある・・・でも、高いものを買って失敗するのも怖くってねぇ~・・・ダメもとで安物で試しちゃう。。。
サイズを測ったり規格を確認したつもりでも、実際に収納してみると何故かギリギリで入らなかったりするのよねぇ。
自転車がないのに買ってしまった、自転車カゴ・・・どーするよ(笑)
投稿: Violet-Fiz | 2008年8月17日 (日) 14時56分
うちも色々やってみました。
シャワーラックや、ステンレス籠や、つっぱり棒や・・・
今に至っては、お風呂用品をタオルバーに乗せてます。
タオルはハンガーでかけてその下に。
下部のシャワースタンドより少し高い位置にあるので、そんなに飛び散って来ないし、
椅子に座った時にボトルの底が下から見えて、チェックするので、
衛生面では気にならなくなりました。
ズボラなもので。。。
投稿: ダリア犬 | 2008年8月18日 (月) 02時40分
>ダリア犬 さん
タオルバーに載るんですか?!幅があるのかしら。
うちのタオルバーはドアに付いてます。
手桶と体を洗うスポンジ、お風呂の表面を掬うネットをタオルバーにつるしました。
ツッパリ某で棚、作戦は私も考えましたよ(笑)
でもお風呂が狭く見えそうとか、水垢がつきそうとか、結局実行しませんでした。水周りの工夫って難しいですよね。
主婦雑誌のインテリアコーナーをみても、リビングばかりでお風呂の改造なんか載ってないし、
もしお風呂が雑誌に載ってても、デザイン住宅の広くて機能的な、高いお風呂くらい。。。
トイレはなんとか改造したけれど、お風呂は入居時のまま平凡でーす・・・。
投稿: Violet-Fiz | 2008年8月18日 (月) 19時46分
うちは壁についたタオルバーにシャンプー類を乗せていますが、ドアについてたら毎回落ちますね~。
足に落ちたら痛そう。。勝手な事言ってごめんなさい。
工夫の要らない水回り、必要なのに、意外と進化していない住宅事情。。。小さい部分なんですけどね。
新居を計画する時には
不便さも有益な情報なので、色々見聞きしておくことも必要ですので、色々教えて下さい。
入居したら、手を抜きそうだから
建てる時には、とことんこだわって機能的に作りたいと思っています。
投稿: ダリア犬 | 2008年8月19日 (火) 00時44分
>ダリア犬 さん
>不便さも有益な情報
そう思います!
実家の戸建てを出て、賃貸に移ったからこそ気づいた「必要な設備」、「環境の不便さ」、この経験があるからこそ「次はこういう家がいい」と浮かびますもん。
絶対湿気のない地域がいいわ(泣)
家を建てるなら、いろんな人から「このオプション良いよ」より「これがないと不便よ」の情報が欲しいですね。
まだまだマイホームの予定はないのに、
TOTOの新しいトイレとか(凹凸が少なくて掃除しやすい新型)とか、お風呂のカラリ床とか、イナックスの排水溝とか。。。
現在の不便さを改善した新デザイン・新機能、い~な~って目をつけちゃいますが、新製品だけにお高いんだろうなぁ。
戸建てを一から建てる場合、どこも凝りたいところだけど予算がかさむ一方。結局無難なタイプに落ち着いたり、妥協の連続だったり、だそうです。
夫婦の折り合い、予算の現実・・・大変でしょうねぇ。
コンセントや窓の数で税金が違うそうですし。
うちの実家は建売住宅を購入したので、私は一から計画する様子を見たことがありません。
一からデザイン・指示して作ってもらうより、
私の場合、シンプルで無難な建売住宅を買って、それをベースに自分で改造した方がやりやすいかも(笑)
投稿: Violet-Fiz | 2008年8月19日 (火) 20時45分